電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ・コミック工学研究会では、下記の通り、2024年7月14日(日)に、第11回研究会発表会を開催いたします。 画像処理、データベース、人工知能、インタフェース、認知科学など、コミックを中心とした様々なモダンカルチャーコンテンツの工学的な利用についての技術、分析、応用に関わる研究発表を予定しています。
【開催情報】
- 日時:2024年7月14日(日)
- 会場:ハイブリッド開催(公立はこだて未来大学 講堂 + zoom)
- アクセス:函館市亀田中野町116番地2 https://www.fun.ac.jp/access/
- 参加費(聴講費):
- 一般・学生ともに無料
- 参加登録:以下のURLから、事前参加登録を行ってください
- 事前申し込み頂いた方のみが聴講できます。
- Zoomでの参加も可能です(URLは参加登録者に後日送付します)
【プログラム】
- 発表20分、質疑10分
(10:30- 12:00)会場設営+運営委員会
13:00 – 13:10 オープニング
13:10 – 14:30 創作技術とAIの活用1(座長:相澤清晴)
- 創造的な感情を持つ AI の実現に向けた一検討
- 迎山 和司(公立はこだて未来大学)
- 佐藤 直行(公立はこだて未来大学)
- 村井 源(公立はこだて未来大学)
- 深度推定に基づく通常パースイラストから誇張パースイラストへの変換
- 鈴木雄真(立命館大学)
- 仲田晋(立命館大学)
- ComicFaves:ユーザ感性に基づく推し作品整理システム
- 今泉 港大(関西大学大学院 総合情報学研究科 総合情報学専攻)
- 山西 良典(関西大学 総合情報学部)
- 松下 光範(関西大学 総合情報学部)
14:50 – 16:50 創作技術とAIの活用2(座長:山西良典)
- 「キメゴマ」の分類と物語上の役割に関する試行的調査
- 村井源(はこだて未来大学)
- 坂本珠凜(はこだて未来大学)
- 金刺智哉(はこだて未来大学)
- 富田真生(はこだて未来大学)
- 保土沢朋和(はこだて未来大学)
- 佐藤直行(はこだて未来大学)
- 迎山和司(はこだて未来大学)
- ダークファンタジーとファンタジーにおける被害描写の比較
- 金刺 智哉(はこだて未来大学)
- 村井 源(はこだて未来大学)
- 物語における背景史の機能と描写手法の分析
- 坂本珠凜(公立はこだて未来大学)
- 村井源(公立はこだて未来大学)
- 長編作品における主人公の目的の連続性
- 入舩真誠(公立はこだて未来大学)
- 村井源(公立はこだて未来大学)
16:50 – 17:00 クロージング
現地参加者については,終了後に懇親会(兼運営委員会)を実施したいと考えています.ご予定ください.
【お問い合わせ先】
コミック工学研究会研究会幹事ML
cc-admin <at> mail.ieice.org(<at>を@に変更してください)
主事:迎山 和司(公立はこだて未来大学),倉本到(福知山公立大学), 澤野弘明(愛知工業大学),中村剛士(中部大学)